2020年02月01日

昨年は仕事ばかりでなく趣味でも東京を訪ねる機会が何度かありました。
仕事では、東京駅周辺へ行くことが多いのですが、趣味では東京の西のほうに行くことがほとんどでした。
具体的には、下北沢、吉祥寺、西荻窪辺りというとわかっていただけるでしょうか。
西東京と言われることもあるようです。

下北沢はいわゆるサブカルチャーの街として有名ですが、若者の街でもあります。
なぜ、そんなところにアラフィフの関西のおばさんが迷い込んでいるかというと、それはライブに行くためです。
下北沢は小劇場が多い街として知られていますが、ライブハウスやライブバーが非常に多い街でもあります。
以前にもエッセイでご紹介しましたが、私は「怒髪天」というバンドのファンなのですが、その縁でファンになったバンドがここを拠点にしているのです。
彼らが大阪でライブをすることが少ないので、こちらからお邪魔しているというわけなのです(仕事で東京へ行く機会が増えて、東京へ行くことへの心理的なハードルが下がったというのも少し関係しています。)。
下北沢は、小説家のよしもとばななさんが住んでおられたことがあり、下北沢についてのエッセイも書いておられるので、もともと憧れの街でした。
実際に行ってみると若者向きのお店ばかりではなく、美味しいスープカレーのお店や有名なロックミュージシャンが若いころに働いておられた街中華があったりして、いろんな楽しみ方ができる街だと思います。

その流れで吉祥寺にもよくお邪魔するようになりました。
吉祥寺は、下北沢よりもさらに大きく、パワフルな印象を受ける街です。
飲食店がとても多く、全国展開しているチェーン店はもちろん、そうでないお店も非常に多いようです。
私の訪問したなかでは、家系ラーメンの「洞くつ家」が非常に美味しかったです。
今まで私は濃厚な豚骨醤油スープ、太い麺などを特徴とするいわゆる「家系ラーメン」は個性が強すぎて苦手だと思い込んでいましたが、ここのラーメンを食べてから家系ラーメンの概念が変わりました。すっきりとしていて味わい深い、とでもいうのでしょうか、後を引く美味しさです。

そして、一軒のお店だけを目当てに行き始めたのが西荻窪です。
そのお店は、駅の南口を出て右にちょっと行ったところにある老舗「やきとり戎」です。
怒髪天の曲でも歌われていてファンの間では有名なことから通い始めたお店です。一見、いわゆる大衆酒場中の大衆酒場という趣なのですが、やきとりを始めとする串物だけでなく、「パクチーとラムの水餃子」や「いわしコロッケ」などエッジの利いたメニューもたくさんあり、ひとつひとつがリーゾナブルで非常に美味しいのです。
できれば全メニューを制覇したいのですが、季節ごとのメニューがあるだけでなく、あれば絶対に頼んでしまうメニューも増える一方で、全メニュー制覇は難しいと思われます。
このお店のよいところは、ほぼ一人客専用のコーナーがあり一人でもゆっくり飲食できることです。とはいえ、隣の人と話がはずんで盛り上がることもあり、それもまた旅の楽しみです。
私の場合は、注文するときのイントネーションで関西から来たとわかるようで、常連のお客様にあれこれ親切に教えていただくことも多いです。

たいていの場合は下北沢が日程の最終目的地になるので、新宿経由で西荻窪の戎に行ってから、ほろ酔いの状態で、吉祥寺に移動し、街を散策したりお茶をしたりして酔いを醒ましてから、マッサージを受け(吉祥寺は大阪に負けないくらい安くて上手なマッサージが多いのです!)、リフレッシュ後に、下北沢に向かうことが多いです。
さらに時間に余裕があるときは、明治神宮に行ったり、上野の美術館に行ったり、気になる写真展に行ったりすることもあります。

もちろんそんなに頻繁に行くことはできませんが、年に数回、仕事も家庭も離れて、こんなふうに東京の街をふらふらするのが今の私の一番の楽しみです。