弁護士 梅本 弘
経歴
1941年生まれ | |
---|---|
1964年3月 | 京都大学経済学部卒業 |
1964年4月 | 東レ株式会社入社 |
1971年12月 | 同社退社 |
1973年10月 | 司法試験合格 |
1974年4月 | 司法修習生(第28期) |
1976年4月 | 弁護士登録、田村法律事務所・徳矢法律事務所に勤務 |
1978年4月 | 独立し、「梅本弘法律事務所」を開設 |
1981年4月 | 「梅本・片井法律事務所」(共同経営)に変更 |
2003年1月 | 法人化し、「弁護士法人栄光」を設立、代表社員に就任 |
主な取扱分野
企業法務全般 とくに、
・各種商取引・債権回収に関する助言・契約書の作成・紛争解決
・コーポレートガバナンス・コンプライアンスに関する助言
・社外監査役・コンプライアンス委員会委員への就任
・株主総会に関する助言・立会い
・M&Aに関する助言・交渉
・破綻企業の再建に関する助言、管財業務
・内部通報の社外窓口
役職等
・関西テレビ放送株式会社監査役
・アイコム株式会社監査役
・学校法人大美野学園理事
・公益財団法人大阪ユースホステル協会理事
著書
・「実効性のある内部通報制度のしくみと運用」(日本実業出版社)共著 ほか
趣味・余暇
・クラシック音楽
アマチュアオーケストラに所属してチェロを弾く。
・写真
おもに花・植物を撮る。当ホームページの「フォトギャラリー」を担当。
ほかに、ゴルフ、スキー、囲碁など。